ご飯やパンが多嚢胞性卵巣(PCOS)の原因!?

多嚢胞性卵巣症候群の原因が、ご飯やパンなどの糖質である可能性があると言われています。

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)とは。。。。

結構メジャーな排卵障害を招く状態のことです。
当店でも、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)を持たれている方が多いです。

排卵がないので、約9割の方に月経異常がみられます。50%に肥満を伴い、男性ホルモン増加による症状もみられます。

 

糖質が、多嚢胞性卵巣症候群の原因?!

原因は諸説ありますが、明らかな原因の一つに

「糖代謝異常」

があります。

  • 糖質を摂取した時にインスリンというホルモンが出るのですが、(別名:肥満ホルモン) これの過剰分泌が原因と最近注目されています。

もう、お判りですよね(^.^)

糖代謝を正常化しヤセることが大事です。

じゃあ肥満ホルモンのインスリンはなぜ分泌されるか?

それは糖質を摂取するから

糖質を減らせるなら、どんな料理でもOK
糖質を減らせるなら、どんな料理でもOK

 

糖質とは、何でしょうか?

糖質とは、ご飯やパン、麺類にお菓子など炭水化物や甘いものです(^^;

みんな大好きですよねぇ。。。
私も大好きですが、、、(^^;;

糖質を制限すれば、PCOSは良くなる方向へ動き出します。
当店のPCOSの方も難治性の生理不順が糖質制限をされ、
生理が順調になった例が数多くあります。

おまけにすっごくヤセる(^.^)

 

肥満がある方には、高血糖状態が下がります。

肥満がある方には、不妊治療のためにダイエットを希望される方も多いのですが、肥満自体が問題というよりインスリンが過剰な高血糖状態が問題といった方がより正確だと思います。

ですので、

カロリー制限ではなく糖質制限

が、妊活中の方には間違いなく正解です。

 

☆糖質制限メニュー☆

カツオのたたきサラダ仕立て
カツオのたたきサラダ仕立て
豚しゃぶに酒蒸しに味噌汁
豚しゃぶに酒蒸しに味噌汁

美味しそうでしょ?(^.^)

晩ご飯から、糖質制限していきましょ〜
糖質以外でも美味しいものが多いです(^O^)ストレスもありません。

ガッチリやりたい場合(PCOSの方、肥満がある方)は、ぜひご相談を‼
(^O^)お待ちしています☆

 

妊娠中の高血糖の影響について

妊娠中の高血糖も胎児に与える影響はとてつもなく大きいです。

母体の血糖は、そのまま胎児に入ります。

妊娠中の食事は、赤ちゃんに影響がありますよ。
妊娠中の食事は、赤ちゃんに影響がありますよ。

お腹の中から肥満児になってしまい、正常な分娩に影響が出ます
今から妊娠しやすい体づくりのをして準備していきましょうね☆

糖質の摂取量を、コントロールしませんか

多嚢胞性卵巣症候群の原因の一つとなるだけでなく、糖質の過剰摂取は、高血糖状態になったり分娩に影響が出たり、あんまり良い事がありません。できれば、糖質制限、糖質コントロールしてみませんか。練馬区の練馬漢方堂がサポートいたします。